【勉強のモチベーションを高める方法3選!】

夏休みも、あと少しで終わりです。今回は勉強に向かうモチベーション管理の方法について書いていきたいと思います!

受験生には特に役に立つお話となりますので最後まで、是非お付き合いください。

①隙間時間の使い方をマスターして成績を上げる

②自分の目標を日々言い聞かせること

③受験や受験校のことについて明確にイメージすること

①隙間時間の使い方をマスターして成績を上げる

塾でも宿題をきちんと毎回行っている生徒、模試やテストで段々と点数が上がっていく生徒に共通していることは、隙間時間を見つけて学習することが習慣づいている、ということが挙げられます。例えば、宿題を忘れがちなお子様に、「どうして宿題ができていないの?」と聞くと「部活が忙しかった」「時間がなかった」と答えるケースがほとんどとなります。1日の時間をより細分化して、隙間時間や短い時間で学習できることを探すことを続ければ、それが習慣となり「時間がなかったから勉強できない」という事態が起きにくくなります。今、あまり上手に時間を使えていない生徒様は是非、隙間時間の使い方を意識してみてください。

②自分の目標を日々言い聞かせること

受験生や成績が進路に関わってくる中高生向けとなります。毎年、大学受験生を見ていると、多くの大学受験生はとても強い意志を持って受験に臨んでいます。なんとしても合格する!という気持ちが強いので、自分で大学の情報を調べたり、私たち講師に勉強方法や参考書のアドバイス、時間の使い方など様々質問してくれます。人の脳は、追随する目標に関する情報をキャッチしやすいようにできています。(心理学の用語でカラーバス効果と言います。)毎日目標を掲げて学習に取り組めば、自分が欲しい学習に関する情報がたくさん入ってきます!点数を上げるための情報が沢山入ってくることによって、勉強の量・質が共に上がります!

③受験や受験校のことについて明確にイメージすること

受験校について、調べるだけではなく実施に足を運んでみたり、入学してからしたいことをイメージしてみましょう。また、入学後の生活のイメージや受験合格までのイメージを自分の中でしてみましょう。合格した時にどんな気持ちなのか、自分以外の誰が喜んでいるのか、についても想像してみましょう。自分が何のために学習しているのかを再確認することができると思います。

●高木塾では体験授業・無料学習相談を随時実施しております。是非一度、お気軽にお越しください。

コメントする