【京都府公立高校前期試験!入試当日!】一年後の皆さんがすべきこと

みなさんこんにちは!

高木塾の高木です。

2月17日の本日は、中学3年生たちの入試当日です!

ここまで高木塾の生徒たちも、本当によく頑張ってこの日まで勉強してきました。

生徒たちが受験生として自分のことを認識して、火がついた瞬間からはやはり成績の伸び・学力の伸びも顕著であるといつも感じます。

現在、中学2年生の生徒さんたちは一年後に入試を迎えます。

まず、私のオススメは

①中1・2の復習を行い、苦手分野・わからない箇所を減らしておくこと

②志望校や方向性を早めに決めてそこに向かう体制を作ること

です。

特に数学・英語・国語は積み重ねが大切です。

中3の11月から中1の復習を始めても、当日までには間違いなく間に合いません。

「今から!」徐々に復習を始めましょう!

そして、本日入試の中3生たちは、今までの成果が発揮できていることを願います。

高木

生徒たちの本年度の前期入試受験校

南陽高校・城南菱創高校・西城陽高校・東宇治高校・田辺高校・木津高校

コメントする