【在校生紹介】木津中学校3年生!
皆様こんにちは! いつもブログをご拝読頂きまして誠にありがとうございます! 本日は、在校生の頑張りをご紹介させて頂きます。 親友コンビで通塾している、大西君・小林君(木津中学校)です! 小林君は春から【京都教育大学附属高 … 続きを読む
皆様こんにちは! いつもブログをご拝読頂きまして誠にありがとうございます! 本日は、在校生の頑張りをご紹介させて頂きます。 親友コンビで通塾している、大西君・小林君(木津中学校)です! 小林君は春から【京都教育大学附属高 … 続きを読む
皆様こんにちは!高木塾の高木です。 本日は 【どうして英語を勉強するの?】英語学習の教育的効果について というテーマで書いていきたいと思います! 私自身、塾では英語学習をしたことによる、実利的なメリット (例えば、 … 続きを読む
高木塾 山田川校は 2024年4月に開校予定の個別指導塾です。 高木塾は木津川市城山台・州見台で教育活動を行なっており、この度、新しい校舎として山田川校を開校することになりました。 高木塾 山田川校の授業についてご紹介さ … 続きを読む
こんにちは! いつもブログをご拝読頂きまして誠にありがとうございます。 中高生の入試がほぼ終了し、早くも新年度が始まろうとしています。 本日は高木塾で行っております、中学準備・高校準備について記載させていただきます! ぜ … 続きを読む
本日は、新中1年生・3年生向けに保護者会を行いました! 具体的な内容としては 1年生→ 進学に対する心構え・具体的な勉強方法・高校入試について・高木塾の教育理念 3年生→ 高校入試のシステム・勉強を始めるタイミング・塾の … 続きを読む
いつも記事をご覧いただきまして誠にありがとうございます! 本日は高木塾の塾生の頑張りをご紹介させていただきます。 本日は、高校3年生(クラーク記念国際高等学校)の凌君にお話を伺いました! 凌君の合格インタビュー、ぜひ最後 … 続きを読む
いつもHPをご覧いただきまして誠にありがとうございます! 高木塾の高木です。 本日は春期講習のご案内をさせていただきます。 高木塾では3月16日〜4月20日の期間で春期講習を実施させていただきます。 学校が休みの期間中に … 続きを読む
いつもお世話になっております。 高木塾の高木です。 本日は睡眠と勉強の関係性について書いていこうと思います! 受験シーズン真っ只中で、睡眠時間が十分に取れていない生徒様もいらっしゃるかと存じます。 実際に塾でも、眠そうな … 続きを読む
いつも記事をご覧いただきまして誠にありがとうございます! 高木塾の高木です。 今回は2月15/16日に実施されました、京都府公立高校の前期試験の合格速報をお届けさせていただきます。 ⭐️南陽高 … 続きを読む
いつも記事をお読みいただき誠にありがとうございます。 昨日、私立高校の合格発表がありました。 高木塾でも沢山の生徒が合格通知を受け取りましたのでご報告させて頂きます。 ●京都教育大学付属高等学校 1人合格 ●京都橘高校 … 続きを読む
こんにちは! 高木塾の遠藤です。 本日は私の方から、数学の勉強方法についてお話しさせていただきます。 ①沢山の問題に触れること! どんな問題にも解き方の順序というものがあります。その順序を理解する事で、同じような問題(類 … 続きを読む
みなさまこんにちは! 高木塾の高木です。本日は成績が伸びていく生徒の特徴というテーマでお話をしていこうと思います! 私たちも日々生徒を見ている中で、成績が上がっていく生徒たちには共通項があることに気づきました。 今回は遠 … 続きを読む
こんにちは! 本日もお読み頂きまして誠にありがとうございます。 高木塾の高木です。 2月後半に木津中・木津南中学校を対象に期末テストが実施されます。 期末テストは学年の成績を決定する、とても重要なテストです。 高木塾では … 続きを読む
【中3生 入試直前講座を行いました】 中学3年生は来週より高校入試が始まります! 今回の入試が人生で初めての受験という生徒たちが殆どで、緊張と不安と、期待を抱えて学習に励んでいます。 本日は個別指導+動画🎥 … 続きを読む
こんにちは! 高木塾の高木です。 本日もブログを読んでいただきまして誠にありがとうございます。 本日はは高木塾の在校生紹介をさせていただきたと思います! 2024年一人目は、高校3年生の掃部さんです! 掃部さんに塾での過 … 続きを読む
こんにちは! 本日もブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます! 高木塾の高木です。本日は高校生は、いますぐ大学入試の勉強を始めましょう、というテーマで書いていきたいと思います。 *最近、南陽高校生の入塾が多い … 続きを読む
こんにちは。 本日もブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます! 高木塾の高木です。 本日は学力が伸び始めるタイミングについてお話しさせていただきます。 ①まず、抽象的なお話からさせていただきます。 たくさんの … 続きを読む
高校三年生の皆さん、共通テストの受験お疲れ様でした。 普段の成果が出せた方、奮わなかった方、様々いると思いますが、国公立を受ける方は方は今から2次試験に向けて学習して下さい。 さて、本日は「共通テストの準備は遅くとも1年 … 続きを読む
いつも、記事をご覧いただきまして誠にありがとうございます。 高木塾の高木です。 この度、2024年2月より、新中1生対象に中学準備の授業を実施させて頂きます。 中学校に上がると、多くのお子様が1学期中間テストで、小学校の … 続きを読む
謹賀新年 あけましておめでとうございます。 高木塾では、2024年の授業がスタートしております。 2024年も地域の皆様に良質な教育をお届けすること・自立した学習者を社会に輩出することを念頭に置いて教育活動を行ってまいり … 続きを読む