【東京から有名講師がやって来る!】川端先生の数学特訓キャンプを実施いたします!
謹賀新年あけましておめでとうございます! 本年度も高木塾は地域のお子様・保護者様に貢献するために、教育の質向上に努めてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。 さて、本日2024年1月はひとつ告知をさせて頂きます! 1 … 続きを読む
謹賀新年あけましておめでとうございます! 本年度も高木塾は地域のお子様・保護者様に貢献するために、教育の質向上に努めてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。 さて、本日2024年1月はひとつ告知をさせて頂きます! 1 … 続きを読む
みなさまこんにちは!高木塾の高木です。 本日は塾の冬期講習に通う意味というテーマで記事を書かせて頂きます。 12月になると高木塾でも冬期講習が開始します。 受験生にとっては、最後の追い込みとして大きな意味を持ちますが、受 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。本日は高木塾の講師:増田先生に自分がしていた勉強方法について尋ねてみようと思います! 増田先生は奈良の平城高校→大阪公立大学へと進学した先生です。 勉強の仕方で悩んでいる方は必見で … 続きを読む
今週末から高木塾 城山台校・州見台校・西大寺校で冬期講習が実施となります! 冬期講習では、受験生は実力を更に高める機会として、演習問題・応用問題にチャレンジします。 この受験を乗り越える過程で生徒たちには人間として大きく … 続きを読む
皆さんこんにちは! 高木塾の高木です。 学習を効率的に進めること、求める結果を得るためにとても大切なこと、それはタスク管理です。 私自身も、学習を行う際・仕事を進める際はタスク管理を行いすべきことを明確にするという手順を … 続きを読む
高木塾の遠藤です! 来たる、12月23日(土)に第3回目となる算数教室を開催させていただきます! 塾生も塾生以外の方もご参加いただける学習イベントとなっております。 算数が得意な子はもっと得意に、苦手な子は少しでも楽しい … 続きを読む
高木塾では12月16日〜1月20日にかけて冬期講習を実施いたします! 今回の冬期講習会では、受験該当学年の中3生・高3生は受験に向けての実践対策を実施いたします!また、受験が今年度にない生徒様は、2学期までの復習を徹底的 … 続きを読む
今日11月21日は高木塾今年度初の合格者が出ました! 東宇治高校三年生Sさんと城南菱創高校三年生Aさんのお二人が同志社女子大学に見事合格しました!! Sさんはまだ本命の国立大学への入試が続きます。 Aさんは三年生8月に入 … 続きを読む
土日に中学生対象のテスト対策を終えて、木津地域では今週より期末テストが実施されております!! (木津中学校・木津南中学校・山城中学校・泉川中学校) 土日は全部で12時間と、かなり長い時間を掛けて学習に臨みました。 その成 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です! 今日は高校生こそ内申点は大切?!というお題で執筆させて頂きます。 よく巷では、中学生までは内申点が大切で、高校生になると実力の方が大事!というお話をよく聞きます。 これについて私 … 続きを読む
こんにちは! 高木塾の遠藤です。 みなさん勉強や私生活で計画表は立てていますか?計画通りにいかないから、立てるのも嫌だ、計画といっても何をしたらいいのかわからない等様々理由があると思います。最初は計画の立てるのは難しく感 … 続きを読む
高木塾の遠藤です。 今回は先生達へ学生時代の勉強の姿勢などをインタビューしてみようと思います! 一人目は高木先生からインタビューしました。 是非最後までご一読ください。 遠藤:「学生時代で1番身についたと感じる勉強方法は … 続きを読む
高木塾では期末テスト対策を行います! 2学期の期末テスト3年生にとっては勿論の事、全学年の生徒にとって非常に重要な定期テストとなります。 今回のテストの点数で2学期の評定が決定されます。 高木塾では、個別指導でわかりやす … 続きを読む
皆様こんにちは! 高木塾の高木です。 本日は、「勉強しなさい!」という声かけの効果についてお話ししていこうと思います。 保護者の方々や入塾前の保護者様から、 「家で中々自分から勉強しようとしなくて、勉強しなさい!というん … 続きを読む
高木塾の遠藤です! 夜は少しずつ肌寒くなって6時には外が真っ暗になるいかにも秋らしくなってきたように今日この頃感じます。 高木塾ではハロウィン🎃まであと少し!ということで、普段頑張っている生徒全員にお菓子 … 続きを読む
皆さんこんにちは! 高木塾の高木です。 この度来たる11月11日(土)に国語読解特訓教室を開催いたします! こちらの教室では、普段私たちが使っている「国語」がより楽しくなるように、そして読解力とは何か?と言うことを伝えら … 続きを読む
中学生・高校生の皆様、保護者様向けの内容となっております。 こんにちは!高木塾の高木です! 先日、高木塾城山台校の生徒たちも多くが中間テストを終えました! 皆、どんな点数だったのかドキドキしながら待っております。 城山台 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 今日は私(高木)が実際に行なっていた英語の学習方法をみなさんにシェアしていきたいと思います! 私自身は、中高と英語が飛び抜けて得意な科目ではありませんでした。きちんと勉強しだしたのは大学3年生の頃で … 続きを読む
皆様こんにちは! 高木塾城山台教室の高木です。 私も教育業界はや6年目(大学時代から合わせると10年になります)となりました。 たくさんの生徒様の学習を見てまいりましたが、その中で成績が上がっていく生徒には、上がっていく … 続きを読む
こんにちは。本日は塾長ではなく、講師の桐山先生のコラムをお届けいたします。 ぜひ最後までお付き合いください! 桐山T「私が中学生の時一番苦手だった教科が数学です。定期テストにおいても何度も低い点数を取っていました。で … 続きを読む